クラシカ

大人の可愛いミニリュック『小さな革のランドセル クラシカ』誕生

2010年、飛騨高山にある造り酒屋の蔵からみつかった、ひとつのランドセル。

それは東京タワーが建設されるよりも、新幹線が開通するよりもずっと昔、

大じいちゃんが小学生の時に使っていたランドセルでした。


この“じぃじのランドセル”が全国の池田屋店舗を旅したのは2018年のこと。

「レトロで可愛い!」

「全然古く感じないデザインだね」

「今でも十分使えそう」


ランドセルが巡る場所では、そんな声がたくさん聞こえてきました。


そして、「じぃじとぼくのランドセル」展が終了した後、

この企画は、静かにゆっくりと、けれど着実に前へと進み始めたのです。


コンパクトなサイズ感はそのままに。

収納部分へのアクセスを改善して使いやすく。

シンプルなデザインで革の質感も楽しめるような。

大人が使うための鞄として、現代に蘇らせたい。



何度も試作を重ね、出来上がったのは、クラシカルな雰囲気はそのままに、

少しだけ可愛い表情になったじぃじのランドセル。

じぃじとぼくのランドセル展にお越しいただいた皆様、

ポスターをご覧になってお問い合わせくださいました皆様、

大変長らくお待たせいたしました。




ランドセルの池田屋だから作ることができた、大人の可愛いミニリュック。

『小さな革のランドセル クラシカ』をお届けします。

▼ご購入はこちらから▼

カテゴリ