素材 | 表地:吟付き牛革/裏地:ヌメ革/バックル:真鍮クロムメッキ |
---|---|
製造国 | 日本 |
長さ | 約100cm(標準サイズ・調節可能) |
ベルト穴 | 5個(2.5cm) |
ベルト幅 | 30mm |
● すべて牛革にこだわった希少な逸品。
しっくりと体に馴染む締め心地と驚くほどの強さは、総革ならでは。
さらにバックルには、錆びにくく、見た目も美しい真鍮を使用。
表地、裏地、芯材のすべてに牛革を使った池田屋の「真鍮バックル総革ベルト」は、
化学繊維の芯材ベルトが主流の今、
製造することも、入手することも困難な大変希少な逸品です。
● しっくりと体に馴染む、心地よりホールド感。
表地の吟付き牛革は表皮に近い外側の部分で繊維組織が細かく、丈夫さと柔軟性の高さが特徴。
「吟面」とも呼ばれ、原皮の風合いを最も堪能できる部分です。
裏地の牛ヌメ革は植物の渋に含まれる「タンニン」で原皮を鞣し、
型押しなどの表面加工をほとんどせずナチュラルに仕上げています。
● 芯材にもしなやかな牛革を。
芯材にも牛革を使用することで強度が増し、しなやかさも格段にアップ。
使い込むほど芯からやわらかくなり、他を圧倒するフィット感を生み出します。
ベルトのふちは切りっぱなしのまま縫い合わせることで凹凸をなくし、
フラットで心地良い付け心地と柔軟さを実現しました。
コバ塗りを施して毛羽立たず、こすれや擦り切れにも強くなっています。
● 純金色とは一味違う、真鍮ならではの風合い。
真鍮とは「黄銅(おうどう)」とも言われる銅と亜鉛との合金です。
錆びにくく加工しやすいため、古くから様々なモノに使われています。
クロムメッキ加工を施したバックルは純金色とは一味違うクールな表情に。
使い込むほど味が出る真鍮独特の経年変化をお楽しみいただけます。
投稿はありません